- - 【聖餐式解説】
- - 【説教】イエス・キリストの日
- - 【韓国の祈りから 2】<眠る前にささげる祈り 2>
- - 【説教】主の日に備えて生きる
- - 【説教】いつまでも主と共に
- - 【韓国の祈りから 1】<眠る前にささげる祈り 1>
- - 【説教】ヨハネ──主は恵み深い
- - 【講演】わたしが出会った尹東柱の詩とキリスト教信仰
- - 【説教】わたしは主、あなたの名を呼ぶ者
- - 【説教】キリストは人間と同じ者になられた
- - 【聖餐式の言葉から 6】
- - 【講話】アブラハムの物語(3)
- - 【説教】シラ書に学ぶ信仰と知恵
- - 【講話】教会の戦争協力への反省から
- - 【論文】『基督教週報』に見る紀元節大礼拝(1939年)
- - 【聖餐式の言葉から 5】
- - 【説教】御言葉を食べたエレミヤ
- - 風が吹いて【尹東柱の詩 5】
- - 【講話】アブラハムの物語(2)
- - 【説教】主よ、わたしを憐れんでください
礼拝堂──神さまのお部屋
2016/04/22 親愛幼稚園
ここはお礼拝堂です。
特別なところ。
神さまのおうち、神さまのお部屋です。
お祈りをするところです。
神さまは目には見えないけれど、みんなのことを優しく守っていてくださいます。
みんなは神さまの大切な子どもです。
ここで神さまはみんなを待っておられて、皆が来たらとても喜ばれます。
ここで何をするのかな?
この礼拝堂に毎週1回集まって、聖歌を歌います。
聖書のお話をします。お祈りをします。
お祈りとはね、神さまとお話しすることです。
昔のイスラエルの人たちは、1年に1回エルサレムの礼拝堂に行くのをとても楽しみにしていました。
聖書にこう書いてあります。
「神さまの家に行こう。皆がそう言ったとき、わたしはうれしかった」詩編122
見えないけれども神さま神さまに会える。神さまに会えるのがとてもうれしかったのです。
神さまもうれしい、わたしたちもうれしい。
聖書のお話を聞いて、一緒にお祈りし、聖歌を歌って礼拝して、神さま、イエスさまのことをもっと知って、一緒に喜ぶことができますように。
このお祈りをイエスさまによっておささげします。アーメン