- - 雅歌の世界に触れる
- - 【説教】主の言葉を聞こうと
- - 【講演】憲法と平和の福音
- - 【説教】イエスが岸に立っておられた
- - 【講話資料】イエスの十字架と復活
- - 【説教】主の復活を知らされた女性たち
- - 【黙想】十字架上の七つの言葉
- - 【説教】親石となられるイエス
- - 【説教】柴は燃え尽きない──トマス・クランマーの殉教
- - 【講話】荒野の誘惑とその克服
- - 【説教】ただ主に仕えよ
- - 【説教】朽ちないものに復活し
- - 【説教】あなたのその力をもって
- - 【講話】パウロの回心
- - 【説教】水がめに水をいっぱい入れなさい
- - 【説教】主よ、わたしたちの中にあって進んでください
- - 【三つのクリスマスメッセージ 2021】
- - 【説教】エリサベトは聖霊に満たされて
- - 【講話】詩編第43編 あなたの光とまことを
- - 【説教】エルサレムよ、悲しみと不幸の衣を脱ぎ
主よ、わたしたちの中にあって 進んでください
出エジプト記34:9
2020年1月1日・主イエス命名の日
奈良基督教会での説教
「主よ、わたしたちの中にあって進んでください。確かにかたくなな民ですが、わたしたちの罪と過ちを赦し、わたしたちをあなたの嗣業として受け入れてください。」出エジプト記34:9
「主よ、わたしたちの中にあって進んでください。」
今日の旧約聖書日課にあったこの祈りを、奈良基督教会の今年の年間聖句とし、この年のわたしたちの最初の祈りとしたいと思います。
「主よ、わたしたちの中にあって進んでください。」
「主よ」 最初に神への呼びかけがあります。わたしたちが呼びかける方は、先にわたしたちに呼びかけてくださった方です。わたしたちを尊いものとして造り、招き寄せ、ここまで導いてくださった方です。その方に向かってわたしたちは「主よ」と呼びかけます。
「わたしたちの中にあって」 他所(よそ)ではなく、ここに、わたしたちの中にいてください、主よ。主がわたしたちの中にいてくださらなければ、わたしたちは中心を失い、土台を失います。ばらばらになり、互いに反目し、またそれぞれが間違った方向へとさまよい出てしまいます。「わたしたちの中に」主がいてほしいのです。わたしたちの中にいてください。
……