- - 【説教】悲しむ人々に与えられる神の慰め
- - 【説教】詩人・尹東柱の十字架《動画あり》
- - 【資料】詩人・尹東柱の十字架(キリスト教一致祈祷週間)
- - 【2023.2.11 尹東柱詩碑献花式】
- - 【説教】見よ、世の罪を取り除く神の小羊
- - 「キリスト教一致祈祷週間」礼拝ご案内 京都キリスト教協議会(KCC)主催
- - 【説教】イエスの名を呼んだ人々
- - 【説教】言は肉となって、 わたしたちの間に宿られた
- - 【説教】ある夜の羊飼いたち【説教】
- - 【説教】その名はインマヌエル
- - 【式文】降誕日前夕の礼拝(クリスマス・イブ)
- - 【説教】聖書から忍耐と慰めを学ぶ
- - 【講話】アブラハムの物語(1)
- - 【説教】王なるキリスト
- - 【説教】神を見る幸い
- - 【説教】エリコのザアカイ
- - 【講話】ノアの物語
- - 【説教】気を落とさずに絶えず祈れ
- - 聖公会生野センターとの出会い
- - 【説教】あなたに与えられている神の賜物を
成長させてくださる神
コリント一 3:6-7
2020年2月16日
奈良基督教会での説教
「6 わたしは植え、アポロは水を注いだ。しかし、成長させてくださったのは神です。7 ですから、大切なのは、植える者でも水を注ぐ者でもなく、成長させてくださる神です。」コリント一 3:6-7
今日わたしたちが心にとめたいのはこの言葉です。
「成長させてくださったのは神」
「成長させてくださる神」
何を成長させてくださるのでしょうか。わたしたちの信仰です。また教会の信仰です。
神さまは慈しみ深い。そのゆえに神はわたしたちを守り育み、導いてくださる。今日まで神さまはわたしたちを成長させてくださったし、今も成長させていてくださるし、これからもずっとわたしたちを成長させてくださる。このことを素朴に信じ、素朴に喜び感謝したいのです。
ところがしばしばわたしたちはそれを忘れてしまいます。二つの危険があります。
一つは、無意識のうちに自分などどうせたいしたことはない、と思ってしまっていることです。自分に対する否定的な思い、間違った謙遜。これが成長の邪魔をします。
もう一つは、これもしばしば無意識ですが、自分はすでに十分だ、と思ってしまうことです。すでに自分はたんさん経験をした。働いてきた。聖書も礼拝の人よりずっとわかっている。この間違った高慢が成長の邪魔をします。
この二つはわたしたちが陥りやすい信仰の病です。けれども信仰の病をいやしてくださるのも神さまです。
自分についての否定的な思いも、反対に高慢からも解放されて、謙遜に、しかし大胆に神さまを見上げる。
今日まで神さまはわたしを成長させてくださったし、今も成長させていてくださるし、これからもずっとわたしを成長させてくださる。わたしの信仰を、わたしの愛を、わたしの希望を成長させてくださる。
またわたしたちを、教会全体を、信仰において、愛において、希望において成長させてくださる。神がそうしてくださるのです。
先週の礼拝ではひとり方の洗礼を行いました。今日はもうひとりの方の洗礼志願式を行います。これは、神さまが人を成長させていてくださることの目に見える事実です。けれども一人の人の信仰を育んでいてぐたさることは、わたしたちの教会全体の信仰を育んでいてくださることのしるしです。
「成長させてくださったのは神」
「成長させてくださる神」
このことを大切に心にとめて、これから洗礼志願式を行います。