- - 【尹東柱没後80年、詩碑建立30周年 尹東柱追悼式】
- - 【務安(ムアン)空港での済州航空事故によって苦しむ人々のための祈り】
- - 【説教】幼子はイエスと名付けられた
- - 【説教】彼は立って、群れを養う
- - 【説教】わたしたちのゆえに喜びの歌を歌われる神
- - 【説教】夕べになっても光がある
- - 【聖餐式の言葉 15】天におられるわたしたちの父よ(主の祈り)
- - 【聖餐式の言葉から 14】取って食べなさい
- - 【説教】見よ、その方が来られる
- - 【説教】終わりまであなたの道を
- - 【説教】牧者となられるイエス
- - 【説教】わたしを憐れんでください──バルティマイの叫び
- - 【講話】イエスが祈られた「主の祈り」
- - 【説教】背いた者のために執り成しをしたのは
- - 【説教】御自身、試練を受けて苦しまれたからこそ
- - 大韓聖公会ソウル教区 金エリヤ主教 就任の辞
- - 【説教】ねたむほどに愛される神
- - 【説教】慰め励ましてくださる神
- - 【一日を終える祈り】
- - 【説教】悪魔の策略に対抗して
【説教】主よ、わたしを憐れんでください
マタイによる福音書 15:21-28
2023年8月20日・聖霊降臨後第12主日
聖光教会にて
今日の福音書に登場したカナンの女の人は、わたしたちの信仰の先輩です。そしてわたしたちと祈りを共にする人です。どういうことかと言うと、この女の人がイエスに向かって叫んだ最初の言葉が、わたしたちの祈りと同じだからです。
「主よ、ダビデの子よ、わたしを憐れんでください。」マタイ15:22
「主よ、憐れんでください」。ギリシア語の原文を見れば、「エレエーソン、キュリエ」。つまり「キリエ・エレイソン」です。この礼拝で先ほど唱えた祈りです。この女の人はわたしたちと同じ祈りをしている。いや、むしろこの人の祈りが、わたしたちの礼拝の中に入ってきている、と言ったほうがいいかもしれません。
「主よ、……憐れんでください。娘が悪霊にひどく苦しめられています。」15:22
切実な訴えです。その切なる思いが「キリエ・エレイソン」には含まれています。それを知るとき、わたしたちはこれまで以上に深い思いをこめて「キリエ・エレイソン」を祈りたいと思います。
さてこのときのイエスはどのような状況だったのでしょうか。
「イエスはそこをたち、ティルスとシドンの地方に行かれた。」15:21
「そこ」というのはガリラヤ地方でしょう。そこを去って「ティルスとシドンの地方」、つまり外国に、地中海沿岸の国にイエスは行かれたのです。同じ話がマルコ福音書に出て来ますが、そこにはこう書かれています。
「ある家に入り、だれにも知られたくないと思っておられたが、人々に気づかれてしまった。」マルコ7:24
きっとイエスはとても疲れていて、だれにも会わずにすむはずの外国に行って休養をとりたかったのだと思います。そこへカナンの女がやってきて訴えました。
……