- - 【説教】この家に平和があるように
- - バッハのカーロフ聖書
- - 【説教】イエスは祈っておられた
- - 【説教】聖なる神──イザヤの召命
- - 【講話】復活・昇天・聖霊降臨
- - 【説教】神からの風と火──聖霊降臨
- - 【説教】手を上げて祝福された──主イエスの昇天
- - 雅歌の世界に触れる
- - 【説教】主の言葉を聞こうと
- - 【講演】憲法と平和の福音
- - 【説教】イエスが岸に立っておられた
- - 【講話資料】イエスの十字架と復活
- - 【説教】主の復活を知らされた女性たち
- - 【黙想】十字架上の七つの言葉
- - 【説教】親石となられるイエス
- - 【説教】柴は燃え尽きない──トマス・クランマーの殉教
- - 【講話】荒野の誘惑とその克服
- - 【説教】ただ主に仕えよ
- - 【説教】朽ちないものに復活し
- - 【説教】あなたのその力をもって
ライアー演奏会~桜薫る丘で~ 2014年4月5日(土)
< しずけさのなかで・・・3>
演奏:小野 純子
<曲目>
オリジナル・やわらかな息の中に入る
ファンタジー/土のうた/萌芽
J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲より第1番プレリュード
無伴奏ヴァイオリンソナタよりシチリアーナ
ほか
ライアーは、膝に乗せて奏でるたて琴です。
今年になって始めた<しずけさのなかで>というシリーズでの演奏会の3回目として、
木津川市にある玉臺禅寺(ぎょくたいぜんじ)というお寺で奏でさせていただくことになりました。
玉台寺は、学研都市から生駒山系を遠くに望む小高い丘の上にあり、
桜の季節にはあたり一面、桜でいっぱいになるそうです。
あたり一面に咲く桜を見下ろすお部屋にライアーの響きがやわらかく広がることを
楽しみに、心しずかにライアーを奏でたいと思います。 どうぞお越しください。
詳しくは下記をご覧ください。

4ea37211b24f04e59f55ca0e013d7e4d.pdfをダウンロードできます。