- - 【聖餐式解説】
- - 【説教】イエス・キリストの日
- - 【韓国の祈りから 2】<眠る前にささげる祈り 2>
- - 【説教】主の日に備えて生きる
- - 【説教】いつまでも主と共に
- - 【韓国の祈りから 1】<眠る前にささげる祈り 1>
- - 【説教】ヨハネ──主は恵み深い
- - 【講演】わたしが出会った尹東柱の詩とキリスト教信仰
- - 【説教】わたしは主、あなたの名を呼ぶ者
- - 【説教】キリストは人間と同じ者になられた
- - 【聖餐式の言葉から 6】
- - 【講話】アブラハムの物語(3)
- - 【説教】シラ書に学ぶ信仰と知恵
- - 【講話】教会の戦争協力への反省から
- - 【論文】『基督教週報』に見る紀元節大礼拝(1939年)
- - 【聖餐式の言葉から 5】
- - 【説教】御言葉を食べたエレミヤ
- - 風が吹いて【尹東柱の詩 5】
- - 【講話】アブラハムの物語(2)
- - 【説教】主よ、わたしを憐れんでください
日本聖公会 8.15平和メッセージ 2013
2013年8月15日
主にある兄弟姉妹の皆様へ
日本聖公会首座主教 主教 ナタナエル植松誠
正義と平和委員会委員長 主教 ペテロ 渋澤一郎
主の平和が皆様と共にありますように。
今年も、8月15日、68回目の敗戦の日を迎えます。平和の王である主イエス・キリストを信じるわたしたちはこの日、過去の過ちをしっかりと認識し、日本の侵略によって傷ついた多くの国々・人々との和解と癒しをこれからも求め続ける努力をしていかなければなりません。そして、世界中が一日も早く平和になりますよう祈りましょう。
本年4月、日本聖公会と大韓聖公会の共催で、「第2回世界聖公会平和協議会inOkinawa」……
(全文はPDFでご覧いただけます)

1d0d37394a54c5d55385712310f75a00.pdfをダウンロードできます。